「エルフ」はるがやばいと言われる理由3選!彼氏や高校、本名等wiki風プロフィールも紹介!

当サイトではアフェリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

エルフはる 吉本興業

2024年、女芸人No.1決定戦『THE W』ファイナリストのお笑いコンビ「エルフ」

2016年に結成し、世界一明るいギャルに冷静なツッコミをするスタイルで話題となり、現在ではお笑いファンで知らない方はあまりいないのではないでしょうか?

 

ギャルの荒川さんに目が行きがちですが、実はツッコミ担当のはるさんの方が「やばい」と言われているんだとか…?

今回は、その理由を徹底調査してきました!

 

更に、2025年元日に「はるに彼氏が出来ました!」とエルフのYouTubeチャンネルで発表していたので、お相手の方についてや成り行きも見ていきましょう!

はるさんの本名や高校など学歴を、wiki風プロフィールにしてご紹介します!

 

お笑いライブチケット買うならFANY ONLINE!

この記事を書いた人
みすぺす

お笑い好き歴10年以上!
お笑いライブにも足を運ぶ。

2人のやんちゃな息子と、“来世は芸人になる!”と意気込んでいる夫と4人で暮らしています。

今旬なお笑い芸人から、マイナーな芸人、昔ブレイクした芸人について“あの人は今”的な情報など、お笑い芸人に特化した記事を書いています。

お笑いを通して、“どんな時でも笑える!面白い!”を届けるブログを目指しています!

みすぺすをフォローする

「エルフ」はるの本名や高校は?wiki風プロフィール!

・生年月日  1996年6月16日

・出身    大阪府 枚方市

・身長/体重  162cm /52kg

・出身高校  大阪府立野崎高校

・出身大学  なし(高卒)

・本名    非公開

・趣味    散歩、恋愛ドラマで胸キュンする事、クラゲ鑑賞、ダーツ、ホットサンド作り

・特技    球技系のスポーツ(ドッジボール、バレーボール)、その人の気分に合った王将メニューを提案できる、素材そのままで似てる有名人が多い、バルーンアートで犬を5秒で作れる、どこでも寝られる

・血液型   A型

・同期    天才ピアニスト、オフローズ、なかむら☆しゅん(9番街レトロ)、フースーヤ

お笑いコンビ「エルフ」ではツッコミ担当

 

はるさんは、母親の地元・山口県周防大島で産まれ、その後すぐに父親の仕事場に近かった大阪府枚方市に戻り、育ったそうです!

そのため、公式プロフィールでは「大阪府 枚方市出身」としています。

 

はるさんと同じく枚方市出身のお笑い芸人はこちら!

・平井善之(アメリカザリガニ)
・柳原哲也(アメリカザリガニ)
・多田健二(COWCOW)
・善し(COWCOW)
・ハイヒールリンゴ
・洲崎貴郁(ラニーノーズ)
・中西茂樹(なすなかにし)

さすが大阪。

たくさんいますね!

 

年齢は、28歳。(2025年1月現在)

相方・荒川さんも同い年です!

 

エルフ荒川さんについてはこちらでまとめています!

 

「エルフ」はるの本名(苗字)は廣居?

はるさんの本名は公式では非公開なのですが、2016年5月1日に荒川さんがInstagramに投稿した写真(おそらくNSCの同期で、皆自分の名札を持っている)には、エルフ 廣居と書かれた名札を持っているはるさんが!

 

この投稿をInstagramで見る

 

エルフ💖荒川(@khkhkhzk)がシェアした投稿

この写真から、はるさんの本名(苗字)は廣居(ひろい)」で間違いないのではないでしょうか!

 

はるさんの下の名前(本名)はまだ分かっていないので、分かり次第追記していきます!

 

写真に写っている同期芸人の「フースーヤ」については、こちらでまとめています!

 

「エルフ」はるの中学・高校・大学は?学歴まとめ

教室

はるさんは、中学校は地元の「枚方市立東香里中学校」に通っていました。

運動神経は抜群で、球技は全般的に得意だったというはるさん。

部活動はバレーボール部に所属していました!

 

小学6年生の時からお笑い芸人を目指し始めたというはるさんは、中学時代に初めて親にNSC(吉本興業の養成所)に入りたいと打ち明けたんだそう!

すると、高校を卒業することを条件として、NSC入学を認めてもらったそうです!

はるさんは2008年の『M-1グランプリ』を見て、「芸人さんってカッコいい!」と感動し、自分も漫才してみたいと思ったんだそう!

小学生で芸人の格好良さに気が付くとは凄い感性の持ち主ですね!

 

 

高校は、大阪府立の共学校「大阪府立野崎高校」を卒業しています。

野崎高校の偏差値は37。

かなり安易に入学できる高校だそうです。

NSCに入学する事が決まっていたので、特に勉強は頑張らなくても良かったのでしょうね!

俳優の木下ほうかさん、タレントのなるみさんも同じ高校の出身です!

 

高校時代は帰宅部だったはるさん。

「大阪王将」でアルバイトをしていたそうです!

エルフ荒川さんも同じく「大阪王将」でアルバイトをしていましたが、全く別の店舗で、NSC入学前は出会っていません。

コンビで同じバイト先(店舗は違いますが)、この時点で相性良さそうですよね!

 

ちなみに合格したのは実家から遠い高校だったそうで、通学は自転車・電車・徒歩と、合わせて片道1時間半かけて通っていたんだそう!

元々勉強が出来る方ではなかったそうですので、家から近くにある高校は狙わなかったのでしょうか。

こんなに遠くても3年間皆勤賞だったというので、根性はとてもある、ということですね!💪

 

高校時代は、将来進む道を芸人と体育教師で迷っていた!

スポーツが得意で好きなはるさんは、高校時代は体育教師にもなりたかったんだそう!

担任の先生に相談したところ、「今しかでけへんのは芸人のほうちゃうか?」と言われ、背中を押してくれたそうです!

このことがきっかけで、お笑い芸人の道に進むことを決めたんだとか!

本人の気持ちを尊重しつつ、正論で背中を押してくれる先生、素敵すぎますね✨

 

エルフはるが「やばい」と言われる理由とは!?

学生時代のはるさんは、球技大会で優勝を逃して泣いたり、文化祭ではクラスがまとまらずに泣いたりで、イベントなどに熱くとても一生懸命に取り組むような人だったそう。

そんなはるさんの事を「エルフ はる」と検索してみると、サジェストに「エルフ はる やばい」と出てくるんです!

「エルフ」として有名になってから、ギャルのエルフ荒川さんではなく、いわゆる“普通”の役割であるはるさんの方が世間から「やばい」と思われている様子。

はるさんの方が「やばい」という理由を探ってみました!

 

エルフはるがやばいと言われる理由①

ネタ作りに全く関与していない!

 

「エルフ」は、ギャルであるエルフ荒川さんがネタを作り、はるさんは何もしていないんだそう。

荒川さんのネタにはるさんが意見をすることも全くないんだとか!

ネタ作りの担当が決まっているコンビは多くありますが、そのネタに意見を出し合い、最終的には“2人で作り上げた”となることが一般的かと思われますが、全く意見を出さないはるさんに対して「やばい」と思っているパターンです。

 

相方であるエルフ荒川さんも「はるがギャルの私を引き立たせるって思われますけど、いやいや、私がはるを引き立たせるために、ギャルとして頑張ってる」とのこと!

 

YouTube動画などでも荒川さんははるさんのことをよく「お姫様」と言い、自分のことは「執事」だと例えますが、“はるさんの為に何でもやる荒川さん”ということですね。

 

2024年12月11日に更新された、よしもと漫才劇場のYouTubeの企画『コンビ愛を確かめよう!』では、「コンビの関係性を一言で言うと?」の質問に、はるさんの回答が「ビジネスパートナー」に対し、荒川さんの回答は「姫と家来」となっています!(8:55~)

ただ、あくまでも荒川さんは「自分がやりたいからやる」というマインドで、楽しむ努力家である荒川さんの素敵な部分が目立ちますね!

 

2022年6月、ABEMAのバラエティ番組『チャンスの時間』のドッキリ企画にエルフが出演した際も、荒川さんは「ツッコミが遠慮するようになってきた」とはるさんに対しての悩みを明かしていました。

この企画は、ボケ担当(荒川さん)に別の芸人(三時のヒロイン・福田さん)がツッコんで相方(はるさん)を嫉妬させ、コンビ間のマンネリ化を解消させるという主旨なんだそう!

当時私も観ていたのですが、福田さんのツッコミのスピードとセンスに驚きだったことを覚えています!

はるさんはネタばらし後、「悔しかった。」「誰よりも1番にツッコミたいなっていうのは余計感じたかもしれないです。」とのコメント。

この企画のお陰で、マンネリしていたツッコミの意識が変わった様子でした!

 

ここまで、はるさんは何もしていないような紹介になってしまいましたが、自身の単独ライブのポスターを作成することもあり、とても器用なんだそうですよ!

 

 

エルフはるがやばいと言われる理由②

『ROOKIES』のような学校に唯一学力で入学したくらいの学力!

 

はるさんは元々学力が良い方ではないようですが、中学3年生の時にドッジボールにハマり、毎日やって勉強をおろそかにしたようです。

はるさんの出身高校と学力について、荒川さんは「ドラマ『ROOKIES』のような学校に唯一学力で入学したくらいの学力」と話していました。

確かにこの言い方で学力を説明されたら、「ちゃんと頭が悪い!?」との思考になり、結論「やばい」となりそうですよね!

ちなみにはるさんの出身高校は、大阪府立の共学校「大阪府立野崎高校」で、偏差値は37。

かなり安易に入学できる高校だそうです。

 

 

エルフはるがやばいと言われる理由③

異常な恋愛体質!

 

はるさんは、ロケ先でも素敵な人がいるとすぐに惚れてしまうほどの恋愛体質なんだそうです!

高校時代は、体育の先生のことを好きになってしまったと言います!

バレンタインデーで本命チョコを渡し、ホワイトデーにお返しが返ってきたことが嬉しく、人生で初めて嬉し泣きをしたそう!

しかし、その2日後にその体育教師が結婚していることが分かり失恋となったんだとか…。

初めにチェックしたいところだとは思いますが、恋は盲目ですね(笑)

 

また、寂しがりやで、かまちょ(構ってちゃん)な性格でもあるとのことで、異常な恋愛体質なところにも関わっていそうですよね!

過去にInstagramのストーリーで、家の天井の真っ暗なところに文字を書いて上げていたことがあるとのこと!

本人も「かまちょでやっていた時期があった」と明かしています。

 

 

ここで紹介した「エルフ」はるさんがやばい理由の他にも、「面白くてやばい」など良い意味での「やばい」の使い方もありました!

 

バラエティー番組『ジョンソン』で行われた「ジャングルポケット」太田さんの「人間体重計」で、はるさんが餌食にされ、やばい…という声もたくさんありそうですね。

「エルフ」はるは結婚していない!彼氏は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

エルフ はる(@elf_haru616)がシェアした投稿

意味深なライブや投稿があるはるさんですが、現在結婚はしていません!

そしてお笑いコンビ「黒帯」の寺内さんとは付き合っていません!

 

更に、現在は一般男性の彼氏がいます

2025年元日、エルフの公式YouTubeチャンネルで、「はるに彼氏ができました!」と動画を投稿しています!

元日から素敵な報告ですね✨

 

気になるお相手の情報はこちら。

・2024年10月の合コンで出会った相手。
・3つ年上の方。
・ゴルフグッズ関連のお仕事をしている方。
・優しい性格。
・芸人に対してリスペクトがある方。
「好きやし、絶対幸せにするから、付き合ってください。」と相手から告白されたとのこと!
はるさんは、人生でこんな真っ直ぐ面と向かって言われるのは初めてだったそうで、そこで揺れたんだとか!

2024年10月に出会い、2025年1月1日には交際の報告ということで、出会ってから交際までがかなり早いなと驚きました!

はるさんはこれまで9年間、彼氏がいなかったそうです!
普段はお互い忙しく、更にエルフは不規則のため、あまり会えないんだそう。
それでも電話で時間は取ってくれるんだと、はるさんがお話されていました😊
荒川さんの言う通り、仕事もどんどん調子よくなっていくでしょうね!
ちなみに荒川さんは6~7年彼氏がいないそうです。
また、はるさんは過去にアルバイト先「大阪王将」のスタッフ2人と付き合っていました(交際時期は異なります)!

ちなみに元カレは枚方高田店(約5年働いてバイトリーダーまで上り詰めた)のスタッフと富田林店のスタッフだったそうです!

はるさん、ボーイッシュに見えて綺麗な顔立ちですし、モテるのも分かりますね!

以上!『「エルフ」はるがやばいと言われる理由3選!彼氏や高校、本名等wiki風プロフィールも紹介!』でした!

 

相方のエルフ荒川さんについてはこちらでまとめています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました