【スタミナパン】麻婆・トシダタカヒデの本名は?結婚してる?大学や経歴などwiki風プロフ!

当サイトではアフェリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用して商品を紹介しています。

スタミナパン ソニー・ミュージックアーティスツ

2025年、漫才とコント両方で競う新たな賞レース『ダブルインパクト』でファイナリストとなったお笑いコンビ『スタミナパン』

決勝戦では最年少・芸歴も1番浅いコンビなんです!

そんなお2人の同期は誰なのでしょうか?

今回は、スタミナパンについて徹底調査しました!

・経歴やコンビ名の由来、同期
・お2人の出会い
・メンバーの麻婆さん・トシダタカヒデさんの本名、大学などの学歴
・結婚しているか など

wiki風プロフィールにしてまとめています!

 

お笑いライブチケット買うならFANY ONLINE!

この記事を書いた人
みすぺす

お笑い好き歴10年以上!
お笑いライブにも足を運ぶ。

2人のやんちゃな息子と、“来世は芸人になる!”と意気込んでいる夫と4人で暮らしています。

今旬なお笑い芸人から、マイナーな芸人、昔ブレイクした芸人について“あの人は今”的な情報など、お笑い芸人に特化した記事を書いています。

お笑いを通して、“どんな時でも笑える!面白い!”を届けるブログを目指しています!

みすぺすをフォローする

『スタミナパン』の経歴や出会いは?wiki風プロフィール!

・芸名      スタミナパン

・メンバー    麻婆・トシダタカヒデ

・所属事務所   SMA NEET Project(ソニー・ミュージックアーティスツ)

・結成      2014年12月1日

・出身      ワタナベコメディスクール(麻婆)

・芸種      漫才、コント

「スタミナパン」はSMA NEET Project所属で、現在芸歴11年目。(2025年7月現在)

同じ事務所にはこんな方々がいます!

・ハリウッドザコシショウ
・コウメ太夫
・錦鯉
・マツモトクラブ
・やす子

タイトルとっている方もたくさんいますね!

“ザコシショウさんが面白すぎる”と有名な『ドキュメンタル』も大人気ですよね!

詳細や神回についてもまとめていますのでチェックしてみてください!

 

同じくSMA所属の『マツモトクラブ』についてはこちらでまとめています!

 

「スタミナパン」コンビ名の由来

「スタミナパン」というコンビ名は、音のインパクトと、「ん」で終わる響きが気に入って付けたんだそうです!

インタビューでは、秘密道具のような響きが良いとも仰っていました!

私は「スタミナパン」を知った時から、そんな名前のパンがあったら是非食べてみたいとも思っていました(笑)

 

また、カフェやレストランでたまに登場するこちら↓も「スタミナパン」という名前だったんですね!

 

 

「スタミナパン」の経歴!賞レースの成績は?

まずは『M-1グランプリ』の成績です!
2015年 2回戦進出
2016年 1回戦敗退
2017年 1回戦敗退
2018年 2回戦進出
2019年 1回戦敗退
2020年 1回戦敗退
2021年 2回戦進出
2022年 2回戦進出
2023年 準決勝進出
2024年 準決勝進出

2022年までは中々渋い結果でしたが、2023・2024年で連続準決なのが凄い飛躍でしたね!

この辺りで「スタミナパン」のことを知った方も多いのではないでしょうか!

 

次は『キングオブコント』の成績です!

2015年 1回戦敗退
2016年 1回戦敗退
2017年 2回戦進出
2018年 2回戦進出
2019年 2回戦進出
2020年 2回戦進出
2021年 準々決勝進出
2022年 準々決勝進出
2023年 準々決勝進出
2024年 準決勝進出

 

その他の賞レースの成績はこちら!

2021年 『BIGLOBE presents -エンタメフリー劇場- なんてネタだ!グランプリ』優勝
2023年 『第17回SMAホープ大賞』準優勝
2024年 『第18回SMAホープ大賞』優勝
2025年 『第6回 ツギクル芸人グランプリ』準優勝
2025年 『ダブルインパクト』決勝進出

2024年には所属事務所でNo.1を決める大会で優勝しています!✨

 

『ダブルインパクト』の公式Xにはお2人の意気込みがあがっていました!

麻婆さん、まっすぐ素直な回答でしたね(笑)

 

 

『スタミナパン』麻婆の由来と本名は?プロフィール紹介!

 

この投稿をInstagramで見る

 

スタミナパン麻婆(@mabo198970)がシェアした投稿

・生年月日  1989年7月20日

・出身    鹿児島県奄美大島(神奈川県藤沢市辻堂育ち)

・身長/体重  169cm /115kg

・出身高校  神奈川県立藤沢西高等学校

・出身大学  不明

・本名    前川 真風(まえかわ まさかぜ)

・趣味    アイドル、株取引、麻雀、人狼、音楽鑑賞

・特技    カラオケ、料理、高い声

・血液型   O型

・同期    平野ノラ、薄幸(納言)など

麻婆さんは、ボケ担当です!

年齢は、36歳。(2025年7月現在)

麻婆さんが結婚しているかどうかは、全く情報が無かったので、おそらく結婚はしていないでしょう。

特技がカラオケ・料理とはなんだか可愛いですね😊

良い声が出そうな体つきですよね!

 

 

養成所は、ワタナベコメディスクールの13期として卒業しています。

入学前は、一度もつ鍋屋さんで就職していましたが、トラブルで辞めてしまったとのこと。

そこで、「どうせなら、前から好きだったお笑いをやってみよう」と、ワタナベコメディスクールに1年間通ったんだそうです!

そのため4月入学でなく、10月入学となっています!

 

ちなみにワタナベコメディスクールの同期には、平野ノラさんや「納言」の薄幸さんがいたそうです!

平野ノラさん、昭和のイメージなので昔に流行った芸人さんのように思えてしまいますが、麻婆さんと同期だったとは!
意外とそんなことないんですよね! 😆

 

 

 

「麻婆」名前の由来は?

本名の「前川 真風(まえかわ まさかぜ)」が由来だった!

麻婆豆腐

「麻婆」と言えば中華料理ですよね!

実は本名の「前川 真風(まえかわ まさかぜ)」が由来だったんです!

子供のころからずっと“マー坊”の愛称で呼ばれてきたため、音をそのまま残し、「麻婆」にしたとのこと!

名前に「ま」が付く男の子は「まーくん」などと呼ばれていましたよね😊

それが「マー坊」だと、あだ名からだけですが、なんとなく幼少期の麻婆さんのやんちゃ姿が想像出来てしまうから不思議です!

 

 

「麻婆」少年時代からお笑い好き

少年時代からお笑いが好きだったという麻婆さん。

心に残るお笑い番組の1つが、フジテレビ系列で2004年10月~約1年ほど放送されていた、コント中心のお笑い番組『リチャードホール』なんだそうです!

 

リチャードファミリー(「RICHARD HALL」レギュラー出演者)はこちらの方々。

・くりぃむしちゅー
・中川家
・おぎやはぎ
・森三中
・アンタッチャブル
今となってはレジェンドばかりですよね!

中学生の頃は、リアルタイムで観て、DVDでも観て、という感じだったそう!

中でもおぎやはぎさんや劇団ひとりさんがハマったそうで、そこからラジオも聞くようになったそうです。

↓レジェンドたちのコントDVD、今でも購入出来ます!

 

ちなみに当時の麻婆さんは痩せていて、生徒会もやるようなイケイケタイプだったとインタビューで話していました!

生徒会にはおとなしめなタイプとイケイケタイプと、分かれますよね!
麻婆さんはイケイケタイプだったとのことで、周りからも信頼されていたのではないでしょうか☺️

 

「スタミナパン」を組む前のコンビ「だだちゃらす」は2010年4月に結成していますが、当時の麻婆さんのプロフィールには85kgとの記載が!

そこから15年経ちますが、30kgも増えたということですね!

何があったのでしょうか…!

ちなみに「だだちゃらす」の元相方は、養成所で出会った猪又 大輝(いのまた・だいき)さんです☆

 

 

『スタミナパン』トシダタカヒデの大学は?呂布カルマと激似!?wikiプロフ!

・生年月日  1989年6月7日

・出身    千葉県習志野市

・身長/体重  178cm /58kg

・出身高校  千葉県立実籾高等学校

・出身大学  千葉工業大学

・本名    土信田 貴英(としだ たかひで)

・趣味    パチンコ、競馬、映画鑑賞

・特技    肩からイルカの声が出せる

・血液型   O型

・同期    川北茂澄(真空ジェシカ)、森本晋太郎(トンツカタン)

トシダタカヒデさんは、ツッコミ担当です!

年齢は、36歳。(2025年7月現在)

麻婆さんより9cm身長が高いのに、体重は約半分なんです!

面白い体格差のコンビですよね!

 

大学は、「千葉工業大学」を卒業しています!

トシダさんの出身である、千葉県習志野市にある私立大学で、現在の偏差値は40~50

同じく千葉工業大学出身の有名人はこんな方々がいます!

・舘ひろし(俳優)
・むっく(漫画家)
・西澤洋介(元プロ野球選手)
舘ひろしさんは、2021年(当時71歳)で大学を卒業したと話題にもなっていましたよね!
1970年4月に千葉工業大学に入学し、卒業に必要な単位をほぼ取得しながら、芸能活動が多忙となり、8年間休学の末、中退した舘ひろしさん。
大学から、様々な資格を満たしたと判断され、今回卒業証書が授与されたとのことでした!
そんなこともあるんですね…!
また、トシダさんが結婚しているかどうかも、全く情報が無かったので、おそらく結婚はしていないでしょう。

トシダ「ロブソン」で学生芸人としても活躍していた!

トシダタカヒデさんは、スタミナパンを組む前は「ロブソン」という別のコンビで活動していました!
当時の相方は今関 義樹(いまぜき よしき)さん。
その頃は「学生才能発掘バラエティ 学生HEROES!」に出演していたり、何度かメディア出演もされているんです!
また、「全日本お笑い選手権 お笑い全日本カップ2012 学生芸人日本一決定戦」では優勝

学生時代からセンスが光っていたんですね!

学生芸人時代の同期に、「トンツカタン」森本さんがいますが、2025年3月、ついにYouTubeで共演していました!

 

トンツカタン森本さんについてもまとめています!

ちなみに麻婆さんは、「だだちゃらす」→「スーパーママ」→「アラスカの女」というコンビを経て、「スタミナパン」を結成しています!

「トシダタカヒデ」イルカの声でナニコレ珍百景に登録されている!

注目したいのがトシダさんの特技。

「肩からイルカの声が出せる」…!?!?

皆さんも「どういう事!?」となると思い、調べてみました。

肩に頬をこすり付けると、イルカの鳴き声のような「キュッ」という音が出るそうなのですが、これは鎖骨のスキマが真空状態になって音が鳴っているのだそうです。

トシダさんの体が、イルカの声を出すにはちょうど良くジャストフィットな体格だったということなんですね!(笑)

この特技で、テレビ朝日系『ナニコレ珍百景』に2021年3月14日放送回に出演し、見事、珍百景登録されていました!

 

 

「スタミナパン」トシダ、呂布カルマにそっくり!

ラッパーでタレントの呂布カルマさん。

 

この投稿をInstagramで見る

 

呂布カルマ(@ryoff000karma)がシェアした投稿

 

「スタミナパン」トシダタカヒデさんと確かにそっくりですよね!

 

SNSでも皆さん気づかれているようです(笑)

本人も自覚ありだそうで、実は『M-1グランプリ2023』敗者復活戦でも、トシダさんは呂布カルマさんの顔マネをやっていました!

呂布カルマさん本人も、それを見てか「オカンからもアンタスタミナパンに似てるで戴きました」とXで投稿!

↓それに対し、トシダさんはまさかの、無断の謝罪ツイートでした(笑)

 

更に遡ると、2020年にも顔マネツイートしていたトシダさん(笑)

しっくりは来ていなかったんですね(笑)

 

「スタミナパン」話題のネタ『うんち漫才』紹介!

最後に、話題のうんちネタを紹介して終わります!

こういう際どい系のネタは、現場じゃないと見られなかったりもしますよね!

普段取れないライブチケットも、チケット専門のフリマサイトで手に入る可能性もあるので要チェックです✅

※無料登録して購入できます!

\落選したチケットも見つかる/

チケットのフリマサービスでスタミナパンのチケットを見てみる!

>>>チケットのフリマサービス「チケジャム」公式サイトはこちら

 

 

以上、『【スタミナパン】麻婆・トシダタカヒデの本名は?結婚してる?大学や経歴などwiki風プロフ!』でした!

 

トシダタカヒデさんと同期の「トンツカタン森本」さんについての記事はこちらです!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました