「ロングコートダディ」堂前がかっこいい!学歴・結婚はしている?似てる芸人についてもまとめてみた!

当サイトではアフェリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

ロコディ堂前 吉本興業

様々な賞レースで決勝戦の常連になっているお笑いコンビ「ロングコートダディ」

コントといえば「ロングコートダディ」というお笑いファンの方も多いのではないでしょうか?

2024年の『M-1グランプリ』では、ラストイヤーに視聴者が選ぶワイルドカードで復活し、準決勝進出しましたね!

 

今回は、最近よく「かっこいい!」と言われている堂前さんについてです!

「ロングコートダディ」のネタ作りを担当している堂前 透(どうまえ とおる)さんについて、高校・大学など学歴や、結婚しているのか、また、良く似ている芸人さんについてをまとめてみました!

コンビの簡単なプロフィールも紹介します!

 

お笑いライブチケット買うならFANY ONLINE!

この記事を書いた人
みすぺす

お笑い好き歴10年以上!
お笑いライブにも足を運ぶ。

2人のやんちゃな息子と、“来世は芸人になる!”と意気込んでいる夫と4人で暮らしています。

今旬なお笑い芸人から、マイナーな芸人、昔ブレイクした芸人について“あの人は今”的な情報など、お笑い芸人に特化した記事を書いています。

お笑いを通して、“どんな時でも笑える!面白い!”を届けるブログを目指しています!

みすぺすをフォローする

「ロングコートダディ」経歴は?プロフィール紹介!

・芸名      ロングコートダディ

・メンバー    堂前 透(どうまえ とおる)・兎(うさぎ)

・所属事務所   吉本興業

・結成      2009年、2013年(再結成)

・出身      NSC大阪校31期

・芸種      漫才、コント

・同期      インディアンス、セルライトスパ、鬼沢さん(鬼としみちゃむ)

「ロングコートダディ」は2012年に兎さんの腰痛が原因で、1度解散していました!

2013年に再結成し、賞レースなどで勝ち進むことが増え、知名度が上がっていったそうです!

 

「ロングコートダディ」の経歴!賞レースの成績は?

『M-1グランプリ』の成績です!
2010年 1回戦敗退
2015年 3回戦進出
2016年 準々決勝進出
2017年 準々決勝進出
2018年 準々決勝進出
2019年 準決勝進出
2020年 準決勝進出
2021年 決勝4位
2022年 決勝3位
2023年 準決勝進出
2024年 準決勝進出
次に『キングオブコント』の成績です!

2009年 1回戦敗退(「カレー」として出場)
2010年 1回戦敗退
2011年 1回戦敗退
2012年 準々決勝進出
2013年 1回戦敗退
2014年 2回戦進出
2015年 2回戦進出
2016年 2回戦進出
2017年 準々決勝進出
2018年 準々決勝進出
2019年 準決勝進出
2020年 決勝7位
2021年 準決勝進出
2022年 決勝7位
2023年 準決勝欠場(体調不良の為)
2024年 決勝2位

『M-1グランプリ』、『キングオブコント』とどちらも決勝進出している数がもの凄いですね!

 

その他の賞レースの成績はこちらです!

2014年 「THE MANZAI」認定漫才師
2017年 「ABCお笑いグランプリ」第3位
2017年 「MBSラジオ演芸ヤングスネーク杯」優勝
2021年 「
キングオブう大」優勝
2022年 「上方漫才大賞」奨励賞ノミネート
2023年 「上方漫才大賞」奨励賞ノミネート
2024年 「上方漫才大賞」奨励賞ノミネート
様々な大会で評価されていることが分かります!

「ロングコートダディ」コンビ名の由来!当初は「カレー」だった!

「ロングコートダディ」は、コンビ名を考えている時に兎さんがロングコートを着たおじさんを見て思いついたんだそうです!

ロングコートのおじさん

そんな通りがかりの人の感じで良いの!?と思いますが、このくらい気を抜いて語呂やフィーリングで降りてきたものを使うあたりも、お2人らしいですね😊

 

ちなみに、デビューして間もない頃のコンビ名は「カレー」!

えっ、カレー!?と思いました(笑)

こちらの由来は、ライブのエントリーシートを記入している時に、食べていたカレーがエントリーシートにこぼれてしまったというエピソードからきています!

しかし「カレー」は他の芸人さんと被っていた為、「ソテー」に改名しています。

「ソテー」の由来は公表されていないようで、分かりませんでした。

それにしても、現在が「ロングコートダディ」だからこそ、改名前のシンプルさが目立ちますね!(笑)

「ロングコートダディ」堂前透の学歴は?wiki風プロフィール紹介!

・生年月日  1990年1月16日

・出身    福井県 おおい町

・身長/体重  177cm/50kg

・出身高校  若狭高等学校

・出身大学  なし(高卒)

・本名    堂前 透(どうまえ とおる)

・趣味    イラスト、ゲーム、アニメ、謎解き

・特技    イラスト、ぷよぷよ、大喜利

・血液型   A型

堂前さんは、ピン芸人時代は「堂前タオル」という名前で活動していたんだそうです!

「ロングコートダディ」ではネタ作りを担当しています!

「あんなに面白いネタを作っているなんて、相当頭が良いんだろうな」と確信している方は多いようです。

趣味や特技に「謎解き」や「大喜利」がある時点で、頭脳派ということがわかりますよね!

大喜利に関しては、放送作家から芸人まで、幅広い方々から「面白い!」と認められているんです!

センスもあり、答えに可愛さや優しさまで持ってきてしまう堂前さん…。

私も憧れています✨

 

2024年4月24日に更新されたYouTubeチャンネル『佐久間宣行のNOBROCK TV』では、「マヂカルラブリー」の野田クリスタルさんがゲスト出演し、「嫉妬した芸人ベスト10」の6位に「ロングコートダディ」を選んでいました!

そして動画内で「もし人生やり直せて、もう一回芸人になれたら堂前になりたい」とまでコメントしているほど!

このコメントは1番憧れている証ですよね!

野田さんが憧れる1つのエピソードとして、フジテレビ番組『さんまのお笑い向上委員会』の収録時のことを話しています。

明石家さんまさんから、大喜利のお題をずっと振られるくだりがあったそうで、堂前さんはなんと百発百中やり遂げたんだそう!

それを目の当たりにした野田さんは、心の中で「かっこいい…!」と思いながら、完全敗北と思ったんだそうです。

野田さんもセンスに溢れた天才だと私は思っていますが、その野田さんが「この人になりたい」と語るほどの人…!

それだけで魅力的な人柄が伝わっていきそうです!

 

そんな堂前さんの学歴ですが、小学校からまとめてみました!

・おおい町立名田庄小学校
・おおい町立名田庄中学校
・若狭高等学校

小学校・中学校は地元の学校に通っていたようです!

大学には進学していませんでした。

高校3年までは大学の受験勉強をしていたそうなのですが、特に行きたい大学が見つからずにいたんだとか。

そんな時、NSCの広告(ビラ)が顔に飛んできたとのこと!(笑)

「これええんちゃうか?」と入学を決めたそうです!

この時の判断も凄い!天才ですよね!

高校の「若狭高等学校」は、偏差値で見ると福井県で上から5番目の進学校でした!

と言っても、学科によって偏差値は違うようで、1番高い文理探究科で偏差値63、普通科は偏差値52、海洋科学科の偏差値は41でした。

堂前さんがどの学科に進学したかは分かりませんでした。

分かり次第、追記していきます!

 

「ロングコートダディ」堂前透は結婚している?

堂前さんは、現在は結婚していません。

2023年4月に上京し、約1年間は仲良しのお笑い芸人「山本プロ野球」さんとルームシェアをしていました!

いつもご飯を食べたりしているお部屋には、可愛いぬいぐるみも!♡

 

カレーを食べている姿も同居のYouTubeチャンネルで動画が上がっていました!

ウーバーイーツで一緒に頼んだはずの温泉卵が入っていなかったようですが、「丸いから落としちゃった」「東京、坂多いしな~」とボケをかまし平常心でいる堂前さん。

心が広い上にボケで笑わせてくれるという、なんとも格好良い姿です!

 

現在(2025年1月時点)は都内で一人暮らしをしているようです!

愛猫のハフちゃんが可愛いようですね😊

ハフちゃんは、2021年1月に堂前さんが1人暮らしをすることをきっかけに、保護猫施設から譲り受けたんだそう!

ペットショップでなく“保護猫施設から”というのも、堂前さんの優しさが滲み出ていますね…。

 

1人暮らしで動物飼いは結婚できないと聞いたこともあるような無いような…という感じですが、可愛いお二人(匹)ですので彼女がいるという事もあるかもしれないですね!

分かり次第追記していきます!

 

堂前透の好きな女性のタイプは?

好きな女性のタイプは?と聞かれると、「ロリコンやで」と一言で答えていた過去もある堂前さん!

SNSでも自身で「ロリコン」だと公表しています!

こんなにサラッと言う辺り、「ロリコン」ということに誇りを持っていそうな感じもして面白い!

アニメやイラストを描くことが好きな堂前さん。

ここに「ロリコン」が入るとオタク要素もありそうです!

元カノからは「パパ」と呼ばれていたこともあるそうですよ。

パパ活と間違われそうだしなんだかな…と思いますが。

 

更に、身長フェチだという事も明かしていて、「身長が低くて童顔の女性がタイプ」とのこと!

堂前さん自身が177㎝と高身長なので、タイプの方とお付き合いしたら、かなりの凸凹(でこぼこ)カップルになりそうです!

「ロングコートダディ」堂前透が『かっこいい』と好評!

「ロングコートダディ」が朝のテレビ番組『ラヴィット!』にレギュラー出演していたり、有名な賞レースでは必ずといって良いほど見かけるようになり、堂前さんの“格好良さ”に気付く方が急増している感覚があります!

ポストもされていますが、「ロングコートダディ 堂前」と検索するとサジェストに「かっこいい」と出てくるほど!

ちなみに私も、堂前さん格好良いと思っているうちの一人です。(笑)

お笑いと音楽と洋服とイラスト、人柄とセンス…!

可愛さもあり格好良さもある、言葉にして並べると完璧な男性のように思えますが、どこか抜けていて、それでもどこか頼りがいのある感じが彼にはあるんですよね。

男女関係なく、人気が高いことと思います!

 

おしゃれな堂前さんもいくつか探しましたので見てみてください!

こちらは歌手の「あいみょん」と!

あいみょんさんも「ロングコートダディ」の大ファンなんだとか!

2019年の『M-1グランプリ』を映画館のライブビューイングで観ていたそうなのですが、「ロングコートダディ」のネタが1番面白く、そこから好きになったんだそうです!

 

私服もお洒落で素敵ですが、スーツ姿も格好良いですよね!

 

2022年10月には、女優の吉岡里帆さんとテレビCMにも出演していました!

夫婦役で高身長も目立ちますし、優しそうな表情もかっこいいですね!

それにしてもこのお2人、本当に素敵な雰囲気です!✨

 

相方にダイヤモンドをプレゼントする姿がおしゃれで素敵!

堂前さんは、2023年の兎さん35歳の誕生日に、なんとダイヤモンドをプレゼントしています!

ずっと隣にいてくださいということでしょうか…?♡

女性にも男性にも、ふるまいが格好良すぎますね!

 

バンド姿もかっこいい!

堂前さんは、吉本興業のお笑い芸人のバンド「ジュースごくごく倶楽部」で活動もしています!

「ジュースごくごく倶楽部」は6人組パーティーロックバンドで、メンバーはこちら!

・ジンジャーエール阪本(「マユリカ」阪本)→ボーカル、語り
・愛コーラ(「ムームー大陸」山﨑おしるこ)→ボーカル
・堂前タオル(「ロコディ」堂前)→ベース
・ポイズン反町(「シカゴ実業」山本プロ野球)→ドラム
・辻クラシック(「ニッポンの社長」辻)→ギター
・あたし(「滝音」さすけ)→キーボード
元同居人の山本プロ野球さんもメンバーの1人です!
このバンドの音楽が、ほのぼのとしてみんな上手で可愛いんです!

 

堂前さんのギター姿はこちらで観られます!

音合わせ姿やハモリ部分の歌声、奇抜なファッションの堂前さんのかっこいい姿がたっぷりです!

ボーカルの愛コーラ(山崎おしるこ)さんもかわいい♡

 

「ジュースごくごく倶楽部」は、2022年9月には大阪市にてワンマンライブを実施したり、2023年には全13曲を収録したアルバムをリリースしたり、意外にも本格的な活動をしてきていました!

今後も長く、更に活躍していってほしいと思います!

「ロングコートダディ」堂前透に似てる芸人まとめ!

私は今までに「堂前さんと○○さんが全く見分けが付かない」という声を何度も聞きましたので、これを機に誰に似ているか、まとめてみました!

①「シソンヌ」じろう

じろうさんが一番多く「似てる」と言われているような…!

年は少し離れていますが、そっくりですよね!

 

じろうさんもセンス系で人気のある芸人さんですよね!

「シソンヌ」じろうさんについてはこちらでまとめていますのでチェックしてみてください!

②「ザ・マミィ」林田

林田さんともかなり似てますね!

 

「シソンヌ」じろうさんと「ザ・マミィ」林田さんとは「3兄弟」と呼ばれるほど、似ていると感じている方が多く有名です!

この3人が揃った貴重な写真もありました!

身長も全員170㎝すぎで、まさに3兄弟ですね!

 

③「キュウ」ぴろ

遠めの雰囲気もにていますし、顔のアップがこちら。

やっぱり似ていますね!


以上、『「ロングコートダディ」堂前がかっこいい!学歴・結婚はしている?似てる芸人についてもまとめてみた!』でした!

 

堂前さんに似ている「シソンヌ」じろうさんについてはこちらでまとめています!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました